空調・衛生設備の工事スタッフ|正社員|新卒採用|賞与年3回|北海道旭川市

万全のサポート体制で安心スタート
社会人としての基本から習得できます。
年間休日120日以上
土日休み&各種休暇が充実。
週1回ノー残業デーあり
退勤後の時間を有効活用できます !

アピールポイント!

■建物がある限りなくならない仕事
エアコンや換気設備などの工事・メンテンナンスをお任せします。
屋内を快適な状態に保つために必要不可欠な空調・衛生設備。
公共性の高さや安定した需要が見込める点からも、将来性のある仕事です。
賞与年3回や各種手当などの待遇面も充実。安心の環境で腰を据えて活躍できます。

■長く働ける体制づくり
仕事に前向きに取り組むためには、オンとオフの切り替えが大切。
土日休みに加えて過度な残業もなく、疲れを蓄積させない働き方が可能です。
また、産休育休の取得実績もあり、ライフイベントとの両立をサポート。
転勤もなく、長期的な将来設計を立てやすい職場です。


募集要項

職種設備工事スタッフ
仕事内容エアコンなどの機械設備に関する以下の業務をお任せします。
・工事施工
 ※設計図や仕様図をもとに行う設置工事
・メンテナンス
 ※定期点検、修理、交換
・設備設計
・施工管理 など

■機械設備とは
 冷暖房機器・換気・エアコン・給排水などの水回り機器
■主なメンテナンス先
 店舗、葬祭場などの商業施設・官公庁施設
 ※機械設備の新築・改修工事から解体作業まで幅広く対応します。

【入社後の流れ】
まずは会社や業界のこと、社会人としてのビジネスマナーなどを習得。
並行して設備技術の基本や作業の流れなどを、実務を通して少しずつ覚えていただきます。
先輩社員のサポートやメーカー研修など、教育体制が充実。
知識を習得し、実践することで経験を積める環境です。

【キャリアビジョン】
■1年目:上司・先輩につき、ビジネスマナーや仕事の基本を習得。業務の流れなどをつかみます。
■2年目:協力業者との連携や工事完了までのプロセスを、さまざまな現場で経験。技術を学んでいきます。
■3年目以降:培った経験を活かし、見積書作成やお客様へのご提案など、新たな業務もお任せしていきます。
■4~5年目:適正に応じた部署異動あり。もちろん在籍部署で管理職もめざせます。キャリアの幅を広げていきましょう!

【職場環境】
20,30代が中心に在籍しています。
少数精鋭のため、部署や年齢の垣根を超えたコミュニケーションが可能。
上司・同僚との程よい距離感が、働きやすい理由のひとつです。
また、有給休暇は、5~10日30%、5~10日40%、20日以上10%の高取得率。
連休取得も可能のため、プライベートも充実できます。
健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)に認定されました。
雇用形態正社員
給与月給 167,730円 〜 210,000円
給与詳細(年収事例など)・高卒   基本給148,000円+職種手当20,000円=168,000円
・高専卒  基本給170,000円+職種手当20,000円=190,000円
・大卒   基本給190,000円+職種手当20,000円=210,000円
・専攻科卒 基本給190,000円+職種手当20,000円=210,000円

※試用期間3ヶ月:期間中、時給960円・給与支払日:月末締・翌月25日払い
※給与支払日:月末締・当月25日払い

・昇給:年1回/4月
・賞与:年3回/8,12,3月

【手当】
・通勤手当:上限15,000円/月
・役職手当:10,000円~200,000円/月
・資格手当:3,000円~30,000円/月 ※資格数により重複支給あり
・職種手当:20,000円/月
・インセンティブ:全体決算の成果により支給
・時間外手当:30分単位で支給
・深夜手当
・休日手当

【収入例】
■入社1~3年目:月収208,000円
 月給170,000円+職種手当20,000円+資格手当3,000円+通勤手当15,000円
 ※資格手当・通勤手当は該当者のみ
研修・試用期間試用期間3ヶ月
待遇・福利厚生・社会保険完備  ※健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
・健康診断
・研修制度 ※機器メーカー研修、メンタルヘルスケア研修、ビジネスマナー研修、新入社員研修
・資格取得支援制度
・制服貸与
・退職金制度
・保養所 ※温泉、ホテルなど
・社内マイスター制度
・評価制度
・社長面談(年1回)
・企業年金401K
・インフルエンザ予防接種
・慶弔金支給
・児童入学お祝い金制度
・語る会(月1回社員同士の飲食代金補助)
勤務地〒071-8142
北海道旭川市春光台2条2丁目2番12号
通勤アクセス・道北バス「療育センター停留所」より徒歩5分
・「旭川北IC」より車で約11分

・車、自転車通勤OK ※無料駐車場完備
・転勤なし
勤務時間8:30~17:30
・実働8時間
・休憩1時間
・ノー残業デーあり ※毎週水曜日
・残業:平均23時間/月
休日・休暇年間休日122日
・週休2日制 ※土曜、日曜
 ※業務量により土曜勤務あり
・夏季休暇 ※3日
・年末年始休暇 ※4日
・産前産後休暇 ※取得実績あり
・育児休暇 ※取得実績あり
・介護休暇
・慶弔休暇
・有給休暇 ※6ヶ月経過後10日付与
 ※5~10日30%、5~10日40%、20日以上10%の高取得率です。
・連休取得可(有給奨励日)
応募条件◆新卒・第二新卒OK

【必須条件】
・高卒以上
・普通自動車免許 ※AT限定可
 ※社用車はMT車

【活かせる資格・経験】※必須ではありません!
■資格
・管工事施工管理技士 1級/2級
・建築施工管理技士
・電気工事施工管理技士、ボイラー技士など、その他施工管理資格
■経験
・接客、営業 ※業界不問

<ぜひご応募ください!>
・一生モノの技術や知識を身につけたい方
・動きのある仕事がしたい方
・物事に真剣に取り組める方
・人と接する仕事がしたい方
選考フロー応募 → 書類選考 → 面接 → 採用
求人情報をご確認いただき、応募ボタンよりご応募をお願いいたします。
面接日時や入社時期なども柔軟に対応いたします。
移住やI・Uターンを検討中の方もお気軽にご応募ください。
◆面接1回予定
◆WEB面接OK
◆土日(祝日)面接OK
受動喫煙対策喫煙室完備

企業PR

管工事業を主軸とする『株式会社セーヴ・エナジー』。
設計から施工・メンテナンスまで、設備工事を一貫して手掛けています。

ビルの建設・建て替えなど、再開発が進む昨今。
建物に不可欠な空調・衛生設備の需要は年々拡大しています。
当社の強みは、新築から解体まで手掛ける柔軟性。
幅広いニーズにお応えすることでお客様に選ばれ続けてきました。

今回はさらなる事業拡大・組織力強化をめざした増員募集。
ご興味のある方は、ぜひご応募ください。

企業情報

社名株式会社セーヴ・エナジー
所在地(本社)〒071-8142
北海道旭川市春光台2条2丁目2番12号
Tel:0166-52-8555 Fax:0166-52-8976
代表者代表取締役 外﨑 裕二
設立1986年5月13日
資本金1,000万円
事業内容冷暖房・空調・衛生設備の施工/メンテナンス
冷暖房・空調・衛生設備の設計
空気清浄機・フィルターメンテナンスの販売/コンサルタント
計装設備機器・監視設備機器の販売/コンサルタント
建築設備全般の修理/改善/改修工事請負
フロンガス回収事業
建築設備全体の省エネルギー化工事
自社HPアドレスhttp://www.saveenergy.co.jp